★ふらわ~★

我が家の草花やお出かけの風景・身近な出来事など

2008-01-01から1年間の記事一覧

私のリフレッシュ

お盆休みで帰郷した息子と奥日光へ。 戦場ヶ原~小田代原~西ノ湖と欲張りのハイキングでしたが、この時季にしては それ程混んでいなくて最高の一日でした。花いっぱい、緑いっぱいの自然の中を歩くっていいな~(^^♪ 息子が行ったこと無いという西ノ湖(さい…

ギボウシⅡ

ギボウシの白はもう終わりに近いですが、この種類が咲き出しました。 花は白より少し大きめで、このストライプが印象的です。

ごめんね m(__)m

庭の植え込みの中にアシナガバチが巣を作ってしまいました。 草むしりやら枝切りなどで私が毎日通る場所なので落としました。 一生懸命育てていたのにごめん!

ギボウシ

ギボウシの白が咲き出しました。 紫色もいいけど白も清楚で好きです。

涼を求めて

斑入りのつゆくさが庭のあちこちにこぼれて咲き出しました。 葉だけでも充分楽しめますが、この花の色が何とも涼やかで好き。

暑中お見舞い申し上げます

連日の暑さにややバテ気味でしたが、昨日の霧雨の朝はホッとしました。 庭を見ると、桔梗咲きの真っ白いアサガオにも・・・。 見ているだけで元気になれます。皆様にも少しおすそわけを。

花と蝶

ルドベキアの花にチョウチョがとまりました。 羽を閉じたり開いたり忙しいので、このタイミング!と思ってシャッターを押しましたが 蝶の向きまでは・・・ね。

殖えるんです

『ウツボグサ』 たくさん殖えました。雑草をはやしておくよりいいかなと思って そのままにしておいたら、これがちょっと殖えすぎって感じ! いざ、写そうとすると難しい花でもあります。

初挑戦

今年、宿根アサガオを買ってみました。色はわからなかったのですが、咲き出しました。 涼しげで、紫色のポイントも気に入っています。宿根だから、来年もうまく咲かせられるかな~??。

一株なんです!

前回載せたアジサイと同じ株からこの色も。楽しませてくれます。 でも、そろそろ梅雨明けになりそうなので・・・

アジサイ

庭のアジサイが色づき始めました。なんてやさしい色あいなんでしょう。 ここは青系と桃色系が一緒に咲くのでご近所さんからも珍しがられています。

生れた時の体重(3400g)

娘が嫁ぎました。本人が生れた時と同じ重さのぬいぐるみを 感謝の気持ちに代えてプレゼントしてくれました。 こんなに重かったのか??と・・・。母は強しですね。

ショウマ三色

ショウマが順番に咲き出しました。白が一番早く成績も優秀。やはり地植えの方が育ちがいいです。 桃色・赤は鉢植えなのでやや小ぶりです。

山野草『クモキリソウ』

珍しい花『クモキリソウ』をいただいて3年目になりますが、丈夫に育ってくれています。 自然の中で見るのが、一番なのでしょうけれど・・・

大好きな花です!

根元はどう見ても一本なのに・・・白も咲きました。 『カルミヤ』 つぼみがコンペイトウみたいでとってもかわいいし、 咲いてまた良し。大好きな花のひとつです。久しぶりに、写真画像処理してみました。

間に合わなかったけれど・・・

配色が大好きで毎年咲かせているカーネーション この辺の気温では、母の日に咲かせるのは難しいですね。 やっと可愛い花がひらいてくれました。

ツキヌキニンドウ

葉っぱの中央をさもつきぬけたような茎の出方が面白いです。 『ツキヌキニンドウ』 花の色も形もかわいいね。(*^_^*)

キソケイ(黄素馨)

『ソケイ』って聞いていたこの花は『キソケイ』だそうです。 ソケイはジャスミンの事。そう言えばわずかに香りがするような?。 今、我が家はこの黄色とツキヌキニンドウの赤が見事です。

ヤシロソウって言うんですって

以前から『ヤマガタリンドウ』と呼んでいたこの花の名前 『ヤシロソウ』って言うんだそうです。検索したらホントだ。 ヤマガタリンドウは、どこからきた名前だったのでしょうね。

オキナソウ

花の時も好きですが、このひげがまたいい! たんぽぽの綿毛のようになって種が飛び、庭のあちこちに生えています。 お友達から『西洋オキナソウ』の種をいただいたので、来年どんな花をつけるか楽しみです。

シラー・ペルビアナ

放っておいても毎年咲いてくれる『シラー・ペルビアナ』ステキでしょ? アップにするとまた違って見えてかわいい!

絶滅危惧種

『丁子草』 この花は絶滅危惧種だそうです。花のかたちと何とも言えないやさしい色あいが好き! 増えるといいな。

毎年咲いていたのに・・・

『ニシキギ』秋の紅葉はひときわきれいで目をひく木なのですが、この小さい花、よーく見るとかわいい!でもいままで気にして見たことがなかったです。で、花が咲くということは、実は??これも知らないなー。秋の楽しみということで・・・。

オオデマリ

気づかないうちに淡いグリーンからこんなに純白になって 『オオデマリ』というだけあって本当に大きいね。

オダマキ

この色珍しいでしょ? 『オダマキ』 何種類かある中のひとつですが、この色は一株だけ。毎年咲いてくれます。

ホウチャクソウ

『ホウチャクソウ』の黄色です。 やわらかいはっぱと奥ゆかしい花、今がシャッターチャンス!!

カヤラン

梅の古木にとりついて、毎年咲いてくれます。花数もふえています。 私が知っている蘭ではいちばん小さいでしょう。開いた状態で直径1センチ位。 『カヤラン』とにかく可愛い!!

エビネ

庭がいっきに活気づいてきました。 『エビネ』地味な花ですが、これも好き。 固い地面なのに頑張って咲いてくれて、ありがとう!!

咲きそろいました~

毎日散歩している運動公園のつつじが咲きそろいました。 日頃の手入れがあって、初めてこの美しさがあるんですね。

キバナ梅花イカリソウ

我が家に来て2年目、2鉢に増えました。芽が出始めてから花が咲くまで あっという間でした。毎日が新鮮!毎日が成長!